歯周病治療|JR近江八幡駅で歯医者をお探しの方は【はちまん駅前歯科】まで

診療時間
9:00~13:00
14:00~18:00

休診日:火曜日
※火曜が祝日の場合は翌日水曜が休診
★:土曜、日曜、祝日午後は14:00~17:00
最終受付は終了30分前まで

歯科医師および歯科衛生士の方で、
当院にて勤務希望の方お電話お待ちしております。

tel0748-31-3677

  • 地図
  • メニュー

歯周病のセルフチェック

JR近江八幡駅・はちまん駅前歯科

歯周病はサイレントディジーズ(沈黙の病気)と呼ばれるように、自覚症状が現れにくいです。
気付いた頃には重症化していることも多く、できるだけ早期に発見する必要があります。そこでまず歯周病のセルフチェックを行ってみましょう。

  • 歯茎が赤く腫れている
  • ブラッシング後に出血する
  • 口の中がネバネバする
  • 口臭が気になり始めた
  • 歯と歯の間に食べ物がよく詰まる
  • 歯がグラついている

上記の症状が1つでも認められる場合は、歯周病が疑われます。とくに歯がぐらついたり、歯茎から膿が出たりする場合は、進行した歯周病である可能性が高いので、早急に当院までご連絡ください。

歯周病とは

歯周病は、P.g菌に代表される歯周病菌が歯茎に感染することで生じる病気です。 歯垢や歯石、歯周ポケットが細菌繁殖の温床となり、歯茎の腫れやブラッシング後の出血などを引き起こします。進行すると歯を支える歯槽骨まで破壊することから、最終的には歯が抜け落ちてしまいます。さらには、歯周病菌や炎症性物質が全身を巡り、糖尿病や心疾患、脳梗塞といった全身の病気のリスクまで上昇させます。
妊娠している方は、早産・低体重児出産の原因にもなるため、十分な注意が必要です。

歯周病が蔓延する原因

JR近江八幡駅・はちまん駅前歯科

日本人の成人の8割以上が歯周病にかかっているというデータもあり、歯周病は私たち日本人にとって極めて身近な感染症のひとつといえます。なぜそれほどまでに歯周病が蔓延しているのか、その答えは「日本人の予防意識に低さ」にあります。

日本人は歯医者さんを「痛くなってから行くところ」と考える傾向が強いですが、歯周病において痛みが生じるのは、かなり進行してからです。そのため「歯周病にかかっていることを自覚していない人」の数が極めて多いのが日本における現状なのです。

歯医者さんを「予防するために行くところ」という考え方に改めることができれば、歯周病を自覚する人や早期に治療を受ける人も大幅に増えることでしょう。

歯周病と全身疾患の関係

歯周病が重症化すると、お口の中の歯周病菌が増殖し、その一部が血流に乗ります。また、歯周病菌が産生した毒素や免疫力によって生成された炎症性物質などが全身を巡り、糖尿病や心疾患、脳酷寒疾患などを引き起こすことがあります。

早産・低体重児出産も子宮において炎症反応などが起こることでそのリスクが上昇します。
高齢の方は、歯周病菌が付着した唾液や食べ物を誤って気管に飲み込むことで、誤嚥性肺炎を発症することもあります。

こうした歯周病と全身疾患との関係は、科学的にも証明されていることであり、可能な限り予防に努めることが大切です。
全身の病気を予防したい、歯周病を早期発見・早期治療したいという方は、ぜひ当院までご連絡ください。