小児歯科|JR近江八幡駅で歯医者をお探しの方は【はちまん駅前歯科】まで

診療時間
9:00~13:00
14:00~18:00

休診日:火曜日
※火曜が祝日の場合は翌日水曜が休診
★:土曜、日曜、祝日午後は14:00~17:00
最終受付は終了30分前まで

歯科医師および歯科衛生士の方で、
当院にて勤務希望の方お電話お待ちしております。

tel0748-31-3677

  • 地図
  • メニュー

お子さんの歯を守るために

お子さんのお口で次のようなお悩みがあれば、お気軽にご相談ください

  • 子どもの歯をむし歯から守りたい

  • むし歯になった歯を治療したい

  • 学校の検診でむし歯があるといわれた

  • 治療しても何度もむし歯をくり返す

子どもの歯は、むし歯になりやすく、進行も早いです。
歯の表面にあるエナメル質は柔らかく、ちいさな穴が開いているため、汚れが付きやすい状態です。
乳歯のむし歯は、「そのうち抜けるから」と放置しておくと、その後に生えてくる永久歯や顎の成長に悪影響を与えます。
また、むし歯は感染症なので、永久歯がむし歯になる可能性も。それだけではなく、乳歯にむし歯が多いと、しっかり噛むのが難しくなり、顎の発達が遅れ、噛み合わせが悪くなる、滑舌が悪くなるなど、成長の妨げになることがあります。
当院では、むし歯ができる前からの通院で、お子さんの歯を守ります。
お子さんのお口の健康のために、ご家族の方にも、むし歯予防のアドバイスをしていますので、どんなことでもお尋ねください。

「年齢別」お子様のむし歯予防

6か月~1歳

JR近江八幡駅・はちまん駅前歯科

お子さんの歯が生えてきたら、歯医者さんデビューしましょう。
「歯医者さんは楽しいところだよ」「お口がキレイになって気持ちいいね」などと声をかけてあげてください。
赤ちゃんの頃から通うことで、気軽に来院できるようになります。歯が生えてきたら歯磨きを始めましょう。
むし歯の感染リスクは歯の生え始めの頃から始まります。
最初はガーゼなどで、お口の中を拭いてあげてください。
飲み物を与える時はノンカフェインの麦茶などを用意しましょう。ジュースやスポーツ飲料は、糖分が多く含まれています。
赤ちゃんは味覚が敏感で、この時期に甘い味を覚えてしまうとむし歯のリスクが高くなってしまいます。
特に寝る前に哺乳瓶でジュースを与えるのは避けてください。
夜眠っているあいだは唾液の量が少なく、むし歯菌が活発になりやすい状態ですので、注意しましょう。

2~3歳

JR近江八幡駅・はちまん駅前歯科

3歳頃になると乳歯が生えそろってきます。
この時期のお口に大切なことは、正しい食習慣です。
おやつやジュースは時間と量を決めて、ダラダラと与えないようにしましょう。砂糖が含まれた甘いおやつを食べると、むし歯菌の活動が活発になります。むし歯菌は酸を作り、お子さんの柔らかい歯を溶かします。
小さなお子さんには、3度の食事の他に、補助食としてのおやつが必要です。
野菜や果物などを、おやつに取り入れてみませんか。腹持ちの良いおにぎりなどもよいでしょう。小魚のおやつなどは、カルシウムも摂取でき、よく噛むことで唾液がたくさん出るのでおすすめです。
この年頃のお子さんは、自分で歯を磨きたがることもあります。自分で歯磨きをする習慣を身につけさせ、その後は大人がしっかりと仕上げ磨きをしてあげましょう。
また、3歳児検診で何か指摘を受ければ、お早めに歯科にご相談ください。

4~6歳 

JR近江八幡駅・はちまん駅前歯科

受け口や出っ歯など、歯並びが気になりはじめる頃です。気になる症状があるようなら、ご相談ください。
この頃になると「6歳臼歯(第一大臼歯)」が生えてきます。むし歯になりやすい歯なので、しっかり仕上げ磨きをしましょう。
歯磨きの時に、低濃度のフッ素入り歯磨き剤を使うと、歯の質を強化することができます。
また、子ども用のデンタルフロスもいろいろな種類があります。
デンタルグッズの選び方など、ご相談にお応えしますので、一緒にお子さんの歯を守っていきましょう。

小学生

JR近江八幡駅・はちまん駅前歯科

乳歯が永久歯に生え変わる大切な時期です。 「永久歯がキレイに生えるスペースが足りない」「いつまでも乳歯が抜けずにグラグラしている」「他の子とくらべて、永久歯が生えてくるのが遅い」「寝ている時に歯ぎしりをしている」など、永久歯が生えてくるこの時期はお悩みも多いものです。この時期の定期検診で、お口をしっかりチェックすることはとても重要ですので、心配なことがあれば何でもお尋ねください。
また、永久歯が本来生えるべき位置から生えていないといった萌出異常など、気になる症状があれば、お気軽にご相談ください。

中学生

JR近江八幡駅・はちまん駅前歯科

永久歯も生えそろい、自分で歯の健康を守るようになっていく年齢です。
ご家族の方がお口のチェックをすることも少なくなり、忙しい中学生活の中で、歯科検診がおろそかになりがちです。
スポーツ飲料やジュースを飲む機会が増えるお子さんも多く、気づかないうちにむし歯や歯肉炎になりやすい時期です。
当院では土日も診療していますので、時間を作って定期検診にお越しください。ブラッシング指導や専門家による歯石除去で、お口の健康を守ります。
また、10代の終わり頃には、「親知らず」が生えてくることがあります。
腫れや痛みを伴うこともありますので、その際は、お早めに当院にご連絡ください。

ご家庭でできる「3つのむし歯予防」

JR近江八幡駅・はちまん駅前歯科

食生活を整えましょう

食べ物がお口に入ると、お口の中のむし歯菌が酸を出します。 この酸は歯を溶かし、むし歯になりやすくさせます。 一方で唾液の分泌は、酸を中和させ溶かされた歯の修復を行います。食事をするたびにこれを繰り返すのです。 いつまでも物を食べ続ける「だらだら食べ」や、時間を決めずに好きな時に物を食べている「ちょこちょこ食べ」は、お子さんのむし歯の原因になります。 食事やおやつは、回数や食べる時間を決め、お口の中に、いつも何かが入っている状態にならないように気を付けましょう。

JR近江八幡駅・はちまん駅前歯科

甘いものの食べすぎ・飲みすぎに注意しましょう

むし歯菌の一番の栄養源は、食べ物に含まれる砂糖です。おやつなどの食べ物だけではなく、甘いジュースやスポーツ飲料にも、驚くほどの糖分が入っています。
気軽に与えていると、むし歯のリスクが高くなってしまうこともあります。
甘いお菓子を食べる時にはお茶を飲ませるなど、糖分のとりすぎに注意しましょう。

JR近江八幡駅・はちまん駅前歯科

歯磨きの習慣をつけましょう

「食べたら磨く」歯磨きの習慣は、小さい頃から身に付けるようにしましょう。
ご家族の方にしてもらう仕上げ磨きも、楽しいスキンシップの時間になればいいですね。
当院では、お子さんがいやがらずに仕上げ磨きができるコツや、丁寧に手早くできる方法などをお伝えしています。 お気軽にお尋ねください。

むし歯ができる前の定期検診でお子さんの歯を守りましょう

むし歯になってから歯科医院に行くと、「歯医者さんは痛いところ」とマイナスのイメージになってしまうことがあります。
むし歯ができる前から「予防ケア」に通っていると、もしむし歯が見つかっても、軽い治療ですむことが多いです。
当院では、お子さんのペースに合わせた治療を心がけていますので、お気軽にご来院ください。