コラム|JR近江八幡駅で歯医者をお探しの方は【はちまん駅前歯科】まで

診療時間
9:00~13:00
14:00~18:00

休診日:火曜日
※火曜が祝日の場合は翌日水曜が休診
★:土曜、日曜、祝日午後は14:00~17:00
最終受付は終了30分前まで

歯科医師および歯科衛生士の方で、
当院にて勤務希望の方お電話お待ちしております。

tel0748-31-3677

  • 地図
  • メニュー

ホワイトニングできる歯とできない歯の違いは?

みなさま、こんにちは。

JR近江八幡駅北口すぐの「はちまん駅前歯科」の山田です。

 

ホワイトニングは、歯を削らずに白くできる素晴らしい治療法です。

 

基本的に誰でも受けることができますが、ホワイトニングで白くできる歯とできない歯があることを知っておいてください。

 

ホワイトニングできる歯(=神経が生きている天然歯)

ホワイトニングは、本物の歯が対象となります。専門的には“天然歯”と呼ばれるものですね。

 

しかも、歯の神経が生きていなければホワイトニングすることができません。

 

これは着色や変色の原因が歯の外側にあるか、内側にあるかの違いです。

 

歯の神経が生きている“生活歯(せいかつし)”の着色は、歯の外側から汚れが入り込むため、通常のホワイトニングで効果が見込めるのですが、歯の神経が死んだ“失活歯(しっかつし)”は、歯の内側から汚れが沈着することから、ウォーキングブリーチと呼ばれる特別なホワイトニング法が必要となります。

 

ホワイトニングできない歯(=人工歯・失活歯)

上述したように、神経が死んだ歯は、天然歯であっても通常のホワイトニングの対象外となりますが、人工歯は例外なく白くできません

 

それはレジンであってもセラミックであっても同じです。

 

そのため、今後、人工歯を入れる予定がある人は、事前の色合わせが重要となりますので、先にホワイトニングを済ませてしまいましょう

 

ホワイトニングで前処置が必要になるケース

ホワイトニングを始めるにあたり、歯科医院では必ず歯・歯ぐきのチェックを行います。

 

その際、むし歯や歯周病が見つかったら、まずはそちらの治療を優先します

 

そのままの状態でホワイトニングすると、病状が悪化してしまいます。

 

むし歯や歯周病といった具体的な病気がなくても、歯に亀裂や欠損がある場合は、すぐにホワイトニングすることは困難です。

 

レジンによる修復処置などが必要なります。いずれも前処置をきちんと行うことで、ホワイトニングできるようになりますのでご安心ください。

 

もちろん、重症度が高い場合はホワイトニングできないこともあります。

 

まとめ

このようにホワイトニングは、誰でも受けることができますが、例外がいくつかある点にご注意ください。

 

当院ではホームホワイトニングに対応しておりますので、ご興味のある方はお気軽にご相談くださいね。