コラム|JR近江八幡駅で歯医者をお探しの方は【はちまん駅前歯科】まで

診療時間
9:00~13:00
14:00~18:00

休診日:火曜日
※火曜が祝日の場合は翌日水曜が休診
★:土曜、日曜、祝日午後は14:00~17:00
最終受付は終了30分前まで

歯科医師および歯科衛生士の方で、
当院にて勤務希望の方お電話お待ちしております。

tel0748-31-3677

  • 地図
  • メニュー

小児歯科に通うのは何歳から何歳まで?むし歯予防には年齢に合わせたケアが大切

みなさま、こんにちは。
JR近江八幡駅北口すぐの「はちまん駅前歯科」です。

 

いつから子どもを歯医者につれていくべき?
子どもが小児歯科から一般歯科に移るタイミングがわからない……

 

このように感じてはいないでしょうか。

 

小児歯科に通うのは何歳から何歳までがいいのでしょうか。

 

 

お子さんのお口の状態に合わせてタイミングを決める

お子さんが小児歯科に通うタイミングは、以下の通りです。

 

 

小児歯科にかかる目安となる時期

乳歯が生え始める生後6ヶ月くらいから歯医者に通うようにするといいといわれています。
特に、離乳食が始まるとむし歯リスクが高くなるため早めに受診して予防に努めましょう。

 

 

(参照:厚生労働省‐e-ヘルスネット「卒乳時期とむし歯の関係」より)
(出典:厚生労働省) >

 

 

 

 

早めに通院する習慣がつくことで、保護者の方も相談しやすくなり予防効果が高くなることが期待できます。

 

 

小児歯科から一般歯科に移る時期

永久歯が生えそろう中学生くらいが、小児歯科から一般歯科に移るタイミングの目安となります。

 

この時期になると学生生活が忙しく、歯医者に行く時間が取れないお子さんも多くなりがちです。
当院では、忙しい方でも通いやすいように土日や祝日も診療を行っています。

 

 

子どものむし歯予防には年齢に合わせたケアが大

お子さんのお口の中は、年齢ごとに歯の萌出や顎の発育が起こります。
それによって歯並びなども変化していくため、お口の状態に合わせて適切なケアを行っていくことが大切です。

 

乳歯にむし歯ができると、うまく食べものを噛めずに顎の発達に影響が出たり、かみ合わせや滑舌にも影響が出たりするリスクがあります。

 

お口の状態に合わせた適切なケアを実施することで、むし歯以外にもさまざまなリスクを抑えることができるのです。

 

 

定期検診でお口の状態に合わせたケアを

歯医者に慣れていないお子さんの場合、初めての受診では拒否が強くて診察ができないケースも。
ぜひ、予防の段階から歯医者に通う習慣をつけておくことをおすすめします。

 

 

当院では、お子さんの年齢に合わせた予防やアドバイスを実施しています。
お子さんが大きくなってからも、小児歯科から一般歯科に移るまで継続して通っていただくことも可能です。

 

気軽に、お子さんの歯の定期検診について「はちまん駅前歯科」にご相談ください。

 


小児歯科はこちら >